男子卓球 個人戦
ベスト16
北澤 大和くん
岩脇 瑞希くん
男子バスケットボール部
3位決定戦
対久慈中 44ー62 で敗退
女子バスケットボール部 準優勝
決勝
対長内 43ー51 延長戦までもつれ込む熱戦でしたが、惜しくも準優勝でした。
女子卓球 個人戦
ベスト16
岡田可鈴さん
ベスト8
相模小葉さん 小林美咲さん
決勝進出、準優勝
平中優奈さん
ファイナルゲームまで持ち込みましたが、残念ながら準優勝でした。
しかしながら、おめでとうございます。




男子卓球 個人戦
ベスト16
北澤 大和くん
岩脇 瑞希くん
男子バスケットボール部
3位決定戦
対久慈中 44ー62 で敗退
女子バスケットボール部 準優勝
決勝
対長内 43ー51 延長戦までもつれ込む熱戦でしたが、惜しくも準優勝でした。
女子卓球 個人戦
ベスト16
岡田可鈴さん
ベスト8
相模小葉さん 小林美咲さん
決勝進出、準優勝
平中優奈さん
ファイナルゲームまで持ち込みましたが、残念ながら準優勝でした。
しかしながら、おめでとうございます。
女子バスケットボール
一回戦 対大川目中 75-38 勝利
決勝進出!!
男子バスケットボール
一回戦 対大野中 33ー72で敗退
明日3位決定戦となります。
柔道女子団体 第2位
団体リーグ
対 久慈中 2-1 勝利
対 長内中 0-2 敗退
8年ぶりの団体戦 準優勝 お見事!
柔道個人戦
女子個人戦
馬場朋乃さん 対侍浜戦 勝利で優勝
八木沢実さん 第2位
庭 秀佳さん 第3位
県大会出場
濱渡 祥世さん
加藤実乃莉さん
馬場 朋乃さん
女子バレーボール
予選リーグ敗退
対大野中 0-2 敗退
対野田中 0-2 敗退
男子卓球団体戦 第3位
予選リーグ
対大野中2-3 敗退
対夏井中3-2 勝利
決勝トーナメント
対山形中 0-3 敗退
男子ソフトテニス
個人戦
蔵・船渡ペア 2回戦敗退
角嶋・山田ペア 2回戦敗退
ほかは一回戦敗退
女子ソフトテニス
個人戦
齋藤・細越ペア 第2位 県大会出場
土畑・蛯原ペア 第3位
ほかは一回戦敗退
女子卓球
団体戦 優勝
決勝リーグ
3戦全勝で5年連続優勝 県大会出場
野球
一回戦 対普代・宇部中 3-10 敗退
本日、久慈市のアンバーホールでわたしの主張久慈地区大会が開催され、本校からは3年生の田毛咲羽さんが出場し、見事、最優秀賞に輝き、県大会出場を決めました。
おめでとうございます。
9月5日(土)盛岡の県営運動公園陸上競技場で県ジュニア選抜陸上大会が行われました。参加標準記録の設定が高く、なかなか出場できない大会ですが、本校からは砲丸投に黒坂陽くん走幅跳に榊来夢くんの2名が出場。
黒坂陽くんは自己記録を50cmも伸ばし、第4位に入賞。榊来夢くんは惜しくも入賞は逃しましたが、第9位と大健闘の2人でした。
9月4日、洋野町英語暗唱大会が開催されました。本校からは7名が出場しました。
2年生の部では山田朝陽くんが優勝。玉沢力くんが第3位。
3年生の部では竹根琉珠奈さんが第2位。
1年生では高屋敷陸くんが第2位 と素晴らしい結果となりました。
9月2日(水)令和2年度種市中学校体育祭が無事開催されました。雨の影響で3日延期しての開催。夏休み明けから2週間、毎日3時間程度の取組を頑張っていた生徒たち。その努力を結集し、見事な競技、応援を披露しました。
普通日にもかかわらずたくさんの保護者の方が応援にかけつけてくれました。ありがとうございます。
結果は競技の部は青軍。応援の部青軍。軍旗の部は紅軍でした。
8月25日に行われた久慈地区中学校陸上競技大会。本校は昨年に続き、男女総合3位となりました。男子の部も3位、女子の部も3位と健闘しました。
なかでも男子走幅跳に出場した榊来夢くんは5m95の跳躍で大会新記録を樹立しました。おめでとうございます。
本日(2日)、体育祭を実施します。開始時間は9時となります。よろしくお願いいたします。
本日(30日)開催を予定していた体育祭は雨天・強風のため、延期とします。本日と明日(31日)、学校は休みとなります。体育祭は9月1日(火)に開催予定になります。1日も朝5時に天候判断をし、延期する場合はマチコミメール・このブログで連絡します。
男子団体 第3位
男子個人
麥澤瑠飛さん 優 勝
庭瀬陽希さん 第3位
佐々木海星さん 第3位
女子個人
濱渡祥世さん 第2位
八木沢 実さん 第2位
加藤実乃莉さん 第3位
おめでとうございます。