
千田校長先生 |
本校は、洋野町の中核校としての自覚のもと、開校以来、着実な発展を続けております。
学区は、旧種市町の北側約3分の2を占め、種市駅前商店街を中心に、学区内を海岸線と並行して国道45号線や三陸沿岸復興道路、さらにJR八戸線が縦断する、まさに交通至便の地であります。
本校では、「知・徳・体」を総合的に兼ね備えた、社会を創造する能力をもった人間の育成を目指し、校訓「勤勉 努力 自主 自立 敬愛 協働」のもと、心身ともに健康で心豊かな生徒を育成するため、「学びを広げ 自ら問い 高めあう」を学校教育目標に定めています。さらに、文武両道を通して生きる力を身につけるため、種中三大文化「挨拶 合唱 奉仕」を掲げ、「夢 汗 絆」笑顔と感動に輝く学校づくりを進めてまいります。
令和5年度は、新入生54名を迎え、全校生徒数は163名です。従来どおりの入学式を開催しましたが、緊張した面持ちで入学した新入生は、面倒見の良い優しい先輩からの親切で丁寧な対応により、種中生徒会の一員として、確実な第一歩を踏み出しました。
今年度も、全ての生徒や保護者、地域の方々が安心して生活できるよう、関係各位と連携しつつ準備を進めてまいります。学校行事についても保護者や地域の皆様のご理解とご協力を賜りながら情勢を見極めて進めてまいります。今後も本校が皆様の期待に応えるべく、教職員が一丸となって、子どもたちが未来に夢と希望をもてる学校となるよう最善を尽くしますので、よろしくお願いいたします。
|